仙台市よりマスクが届きました
どこもかしこもマスク不足で深刻な中
仙台市よりマスクが届きました。
この先、事業所内の在庫が足りなくなった際に
使わせていただこうかと思います。

仙台市よりマスクが届きました。
この先、事業所内の在庫が足りなくなった際に
使わせていただこうかと思います。

七夕飾り
仙台七夕が始まりました。
個性的な七夕飾りが街中にたくさん。
先月、寳樹苑いずみでは、子供会の皆さんと一緒に七夕飾り作りを行いました。
今日はいよいよ門前に飾り付け。
竹も例年より大きいような・・・。


上谷刈北地区子供会の皆さん
今年もありがとうございました!
個性的な七夕飾りが街中にたくさん。
先月、寳樹苑いずみでは、子供会の皆さんと一緒に七夕飾り作りを行いました。
今日はいよいよ門前に飾り付け。
竹も例年より大きいような・・・。


上谷刈北地区子供会の皆さん
今年もありがとうございました!
人それぞれ♪
こんにちは(^_^)
寳樹苑いずみ ショートステイです。
先日、めずらしい光景があったので写真をパチリ☆

普段から計算問題や塗り絵をしているKさん。
頭を動かす事が好きで、全てやり終えると「新しいのちょうだい。」と頼みにくるほど!
この方にとっては毎日の習慣となり、大切な時間です。
「何をしてるの~?」とその周りに人が集まって来ました。
普段、塗り絵や計算問題をしない方達も、この日は興味を示し、皆集中している様です。

人によって取り組まれる内容(塗り絵、計算、謎解き、間違い探しなど)や挑戦してみたいと思う難易度は様々でした。


Sさんは枠からはみださないよう丁寧に色塗りをしています。

使う色、塗り方も人によって違い、一人一人の性格が表れているなぁと感じた瞬間でした。
寳樹苑いずみ ショートステイです。
先日、めずらしい光景があったので写真をパチリ☆

普段から計算問題や塗り絵をしているKさん。
頭を動かす事が好きで、全てやり終えると「新しいのちょうだい。」と頼みにくるほど!
この方にとっては毎日の習慣となり、大切な時間です。
「何をしてるの~?」とその周りに人が集まって来ました。
普段、塗り絵や計算問題をしない方達も、この日は興味を示し、皆集中している様です。

人によって取り組まれる内容(塗り絵、計算、謎解き、間違い探しなど)や挑戦してみたいと思う難易度は様々でした。


Sさんは枠からはみださないよう丁寧に色塗りをしています。

使う色、塗り方も人によって違い、一人一人の性格が表れているなぁと感じた瞬間でした。
☆集団体操☆
お久しぶりです!
寳樹苑いずみ ショートステイです。
先日、理学療法士来苑時に、集団体操を行いました。

皆さん、先生のお話を聞いて、動きをまねて、15分程身体を動かします。



肩の上げ下げや、首回しの運動、足踏み、つま先・かかとをあげる運動などをして、最後は深呼吸をして終わります。
「もう少しやりたい!」と思っている方や、「このくらいが調度いい。」と話されている方など、感想は人それぞれな様でした(*^_^*)
本来、理学療法士は、特別養護老人ホームに入居されている方の状態把握・それに応じた指導を行っています。
ショートステイ利用者様からの、「何かしたい!」「身体を動かした方がいいんじゃない?」などの声もあり、先生が時間の合間に来てくれています。今後は、ユニット職員が中心となって、空いた時間に運動を提供出来たらいいなと考えています。
寳樹苑いずみ ショートステイです。
先日、理学療法士来苑時に、集団体操を行いました。

皆さん、先生のお話を聞いて、動きをまねて、15分程身体を動かします。



肩の上げ下げや、首回しの運動、足踏み、つま先・かかとをあげる運動などをして、最後は深呼吸をして終わります。
「もう少しやりたい!」と思っている方や、「このくらいが調度いい。」と話されている方など、感想は人それぞれな様でした(*^_^*)
本来、理学療法士は、特別養護老人ホームに入居されている方の状態把握・それに応じた指導を行っています。
ショートステイ利用者様からの、「何かしたい!」「身体を動かした方がいいんじゃない?」などの声もあり、先生が時間の合間に来てくれています。今後は、ユニット職員が中心となって、空いた時間に運動を提供出来たらいいなと考えています。